ブログ 毎日ブログを更新することをやめました。 毎日ブログを更新することをやめました。ブログを昨年は、ほぼ毎日更新していたのですが今年から毎日更新することはやめることにしました。毎日という決まりは、やめて記事を書きたいときに書くというスタイルに変更します。毎日記事を書く時間の確保が難しい... 2015.01.28 ブログ
ブログ 年が明けて、やったことをいくつか。 年末年始は、割とバタバタとしていました。なんとか達成したかったことがいくつかあったのですが、70%ぐらいの達成となりました。Androidアプリを完成させたかったのですが、間に合いませんでした。動作は、ほとんど問題なさそうなのでもう少し必要... 2015.01.05 ブログ
ブログ 猿の惑星 : 新世紀(ライジング)を観ました。 猿の惑星の新作 「猿の惑星 : 新世紀(ライジング)」がもうiTunesでレンタル開始されているということで、早速観てみました。猿の惑星のリブート映画ということで、1作目も楽しく観ましたが今作も中々面白くて満足しました。地球が猿の惑星になる... 2015.01.01 ブログ
ブログ ホビット 決戦のゆくえを観ました。 ホビット 決戦のゆくえを週末に観ました。ファンタジーものの映画といえばロード・オブ・ザ・リングです。異論はあるでしょうけれど。最初に見た時の衝撃は忘れられないし、映像重視のぼくとしてはシリーズの内容は全て大満足です。そのロード・オブ・ザ・リ... 2014.12.15 ブログ
ブログ 充電可能なカフェを地元で探してみた。 気分転換に外でコーディングをしてみようと思って、長時間座れるカフェを探してみました。そうなるとMacのバッテリーが心配になりますよね。ぼくは、タバコは吸わないので禁煙席があるカフェにしか行きたくありません。そうなると、ちゃんと分煙しているチ... 2014.12.13 ブログ
ブログ インターステラー観ました。 ずっと気になっていた映画の一つ、インターステラー。ぼくの好きな映画のジャンルはSFやファンタジー、スリラー、サスペンスでこの中で、気になるものは1年以上前からチェックしているものもあります。そういった場合は、監督やタイトルしか分からない場合... 2014.12.07 ブログ
ブログ 昨日とは何が違うのか。それを知っておくことが大事。 毎日、何かをして自分を前へ進めようとしても結局進んでいないような感覚になることがあります。同じ場所に留まりたくない、何も進めていないような、そういう一日を過ごすと無駄だったのではないかと強く感じます。何かしらプレッシャーを感じながら生活しな... 2014.11.30 ブログ
ブログ ブログを続けてよかったこと。 ぼくは、文章を書くことはそれほど得意ではありません。ある意味で、文章を書くことに臆病でもありました。毎日、メールを書くことはありましたがこんな風に自分の発見したことや、共有したいこと、考えなどを公開するという行為は、想像すらしていませんでし... 2014.11.15 ブログ
ブログ なんだか分からないけど、めちゃくちゃアクセス数が減ってビックリした。 最近、まぁまぁ順調にアクセス数が増えていたのですがここ3日ほど50%ぐらい減少した状態をキープしています。問題解決系の記事への検索の流入が減って、アクセス数があった主要な記事がごっそりなくなったような雰囲気になっています。そもそものアクセス... 2014.10.28 ブログ
ブログ 1年ほど、ブログを毎日書いた。 ぼくは、昨年から毎日ブログを更新しようと思い立ちました。理由は、いくつかありますが、その時期にちょうどアウトプットの場があることはとても良い効果があることを実感していて、いつでもアウトプット出来る環境が欲しいと思ったことが大きな理由の一つで... 2014.10.25 ブログ