読書 トップ1%の人だけが実践している集中力メソッドを読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。トップ1%の人だけが実践している集中力メソッドを読みました。タイトル買いして、長い間寝かしてた本です。 2013.12.13 読書
読書 5年後、メディアは稼げるか – Monetize or Die ? を読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。5年後、メディアは稼げるか - Monetize or Die ?を読みました。色々と考えさせられることが多かった本です。紙とWebの両方でメディアを経験し今後の変化を予測し、どう... 2013.12.06 読書
読書 議論のルールを読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。自分の主張が理解されなかったり、相手の意図が全くわからなかったりして議論をしても上手くいかないことがありますよね。でも、それは本当に議論だったのでしょうか。議論だと思っていただけで... 2013.11.30 読書
読書 内向型人間の時代を読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。先日、読んだ野蛮人の読書術で紹介されていた"内向型人間の時代"を読みました。いつからか外向型を理想とする社会になってしまって、内向型である自分を偽りながら生きている人へのメッセージ... 2013.11.29 読書
読書 野蛮人の読書術を読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。ぼくは読書が好きです。読む本は、小説以外はジャンルを問わず最近は読んでいます。野蛮人の読書術を読んで、本の読み方のエッセンスや読む本の選び方に参考になることがいくつかありました。目... 2013.11.25 読書
読書 スタートアップ・バイブルを読みました。 スタートアップという言葉を日本でも聞き慣れてきました。いろんな形のスタートアップがありますが、アイデアを形にして事業にするというコアの部分は同じだと思います。最近読んだスタートアップ・バイブルという本があります。本書は、海外のスタートアップ... 2013.11.01 読書
読書 2回以上起業して成功している人たちのセオリーを読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。2回以上起業して成功している人たちのセオリーを読みました。この本は、孫泰蔵さんや入家一真など7名へのインタビューと14名の連続起業家のメッセージで構成されています。起業にいたった経... 2013.09.19 読書
読書 Kindle WhitePaperのレビュー。使ってみると素晴らしくて感動。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。Kindle WhitePaperは皆さんご存知でしょうか。日本でも勢いの増している電子書籍ですが、一度買うともう手放せないぐらいに便利な環境です。Kindleはそんな電子書籍を世... 2013.08.14 読書