アプリ FastPostというメールアプリをリリースしました。 ぼくが密かに立てている目標は、1ヶ月に1アプリをリリースするという目標だったのですが、これが中々達成できていません。リリースせずに眠っているものも合わせるとコンスタントに1ヶ月ちょっとぐらいで1アプリは作れているのですが、リリースするほどに... 2014.05.23 アプリ
アプリ Posteを2.0.0にバージョンアップしました。 PosteというiOS向けのEvernote用のノート作成アプリをリリースしています。このアプリは、EvernoteへMarkdown(マークダウン)記法で、ノートを投稿するアプリです。以前より、iPad対応を検討していたのですが中々まとま... 2014.05.22 アプリ
LifeHack テレビをほとんどみない 東京工科大学の学生のテレビの利用率が少ないという記事をみました。1人暮らしの大学新入生、4分の1が「テレビない」 東京工科大調査 - ITmedia ニュース一人暮らしということも偏りがありそうですが、ぼくはテレビはいらない派なのでいらない... 2014.05.21 LifeHack
読書 電子書籍が16%の利用率らしい。 電子書籍での読書は非常に快適で素晴らしいと思います。しかし、なかなか思ったよりは伸びていないように感じます。こういった数字を見るとなおさら。電子書籍の利用率16% ― 男性35-39歳は30% :ベンチャーニュース:Venture Now(... 2014.05.20 読書
Apple iPadがiOS8で画面分割マルチタスク対応になるのであれば。 iPadのアプリを同時に表示する機能が次期OSにて実装されるという話があります。画面を分割して、いくつかのアプリを1画面内に同時に表示できるようです。非常に興味があるのですが、どれくらい便利になるのでしょう。iPad+iOS 8でWindo... 2014.05.19 Apple
Tech 3Dプリンタでできること、まとめとく。 価格も安価になって、手にも届きやすくなってきた、3Dプリンタ。すごく高いものも安くて手頃なものもあって、使える素材も増えてきて順調に市場が大きくなっていると思います。最近ではペン型の3Dプリンタなんかも出たりと別の方向へも進化しそうで面白い... 2014.05.18 Tech
Apple iPad AirとMacBook Airで悩む。 MacBook Airのここ最近の噂はかなり気になっています。12インチのRetinaディスプレイモデルが出たら買ってしまうでしょう。でも、そうなるとiPad Airの立ち位置がまた、難しくなってくると感じています。というのも、最近はiPa... 2014.05.17 Apple
Apple iPad miniとiPad Airのキーボードカバーの組み合わせで1ヶ月以上過ごした。 iPad miniとiPad Airのキーボードカバーを持ち歩いて1ヶ月以上経ちました。本当に使いやすい組み合わせだなぁというのが感想です。素晴らしい組み合わせです。使っているのは、Ankerのキーボードカバー「iPad Air キーボード... 2014.05.16 Apple
LifeHack グネグネ自由自在!Cheero CLIPを買った。そしてイヤホンを巻きつけてみた。 Cheero CLIPという常に売り切れ、在庫切れの品があります。CheeroというブランドはiPhoneなどで使うモバイルバッテリーも販売していてこれも結構な人気で、1台持っていますがデザインも良いですし使いやすいです。そのCheeroが... 2014.05.15 LifeHack
読書 本は読むべきなのか。 ぼくは、結構本を読みます。あくまで、周りと比較して。ということですが、本を読む方だと思います。まぁでも、本当に幅広く読む人からすると大したことはないと思います。その読書がらみで、こんな記事があって結構話題になっているようです。本を読むって、... 2014.05.14 読書