スポンサーリンク
Apple

KeynoteやiPhotoは新規iPhone / iPad 購入者のみ無料!

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。友人からKeynoteやiPhotoって無料になったんじゃなかったっけ?と質問されました。もちろん違います。これは正しくない情報です。
アプリ

アプリ公開までに動画を作ろう!

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。アプリ公開までにやっておきたいことをいくつか紹介しましたが、動画を作ることをもやっておきたいことの一つです。とても簡単に動画を作成できますので、ご覧ください。Mac標準のアプリ以外...
LifeHack

ポスト・イットのEvernote Editionを購入しました!

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。先日発表されたEvernoteとPost-itのコラボ商品ですが、米国では既に発売しており、国内販売の開始を待っている状態でした。発売日が11月1日でしたので、Amazonで予約し...
スポンサーリンク
Apple

iPad Airを購入しました!

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。とうとうiPad Airの発売日を迎えました!iPad AirとiPad miniのどっちを買うか、さんざん悩んだぼくですが、結局iPad Airを購入しました。iPad mini...
読書

スタートアップ・バイブルを読みました。

スタートアップという言葉を日本でも聞き慣れてきました。いろんな形のスタートアップがありますが、アイデアを形にして事業にするというコアの部分は同じだと思います。最近読んだスタートアップ・バイブルという本があります。本書は、海外のスタートアップ...
Apple

iPadの使っているストレージ容量を確認しよう!

iPad AirにするかiPad miniにするか、それとも両方買うかまだ悩んでいるJAGA(@ja_gaimopotato)です。恐らく当日まで悩むでしょうけど、とりあえず容量だけでも決めておきたいと思います。今は両方64GBのモデルを購...
Tech

スクエアについて面白いお話を聞きました

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。スクエアの社員さんと、電子決済サービスのスクエアの導入について話をする機会がありました。ぼくの友人の会社で導入を検討しているので、その基幹システムとの連携の方法などを確認するお手伝...
Apple

iPad Airを買うとして、旧iPadをどうしよっかな。

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。間も無く発売するiPad AirとiPad miniのどっちを買うか迷い続けています。 世の中では色んな意見があるようですし迷っても仕方ないですよね。 11月1日発売の iPad ...
LifeHack

Evernoteが独自ハードウェアを出すようで非常に楽しみです。

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。少し前に発表されていたネタですが、Evernoteが独自ハードウェアを出すようで非常に楽しみです。 Evernote CEO: We want to build hardware ...
Apple

フォトストリームをiOSを持っている人以外にも共有しよう!

こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。家族や友人とiPhoneで撮った画像や動画を共有したいことってありますよね。FlickrやGoogle+やYoutubeを使っていますか?iOSユーザー同士ならフォトストリームを使...
スポンサーリンク