スポンサーリンク
Apple

iPhone 6では、USBケーブルがリバーシブルでストレスフリーになる??

リバーシブル型のUSBって、バッファローやPLANEXからいくつか出ていますよね。それを見かけたことはあります。それ以外のUSBは、どっち挿したらいいかすぐに分からないのが弱点だったりします。まぁ、さしっぱなしのことも多くて、とくに目立って...
Apple

次期iPad AirとiPad miniがアンチグレア(非光沢)ディスプレイなら結構嬉しい。

ぼくは、iPadをよく使います。Macを持ち歩くことも結構ありますが、 iPadを持ち歩く方が多いです。テキスト入力やファイルを見るだけなら、iPadで十分だったりします。最近では、ちょっとしたコードの手直しもできたり、Pythonで遊んで...
Apple

iPhone 6のバッテリーが大きくなったら一日持つのかな。

今iPhone 5sを使っていますが、一日も充電は持ちません。よく使うので仕方ないかもしれませんが、毎日3時間ぐらいはSafariやReederをはじめ色々なアプリを使っているので、一度も充電しないと夕方ぐらいには20%を切ることも多いです...
スポンサーリンク
アプリ

everPostの次のバージョンアップの内容を考える。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iOSのEvernote検索アプリeverPostの次回のバージョンアップのネタを色々と考えていて、どういったものが良いのかアイデアを集めている途中です。everPost - Eve...
アプリ

iOSのEvernoteアプリのeverPostをアップデートしました。Ver.2.2.0

iOSのEvernote検索アプリであるeverPostの機能を少しづつ追加しています。今回はeverPostをアップデートし、タップのジェスチャーを追加しました。また、詳細表示をアクションとして追加しました。everPost - Ever...
Tech

Core Mの仕様が公開されたのでMacBook 12インチ Retinaディスプレイも現実的になってきた。

Core Mの仕様が公開されたのでMacBook 12インチ Retinaディスプレイも現実的になってきた。MacBook12インチのRetinaディスプレイのモデルの、噂は絶えないですが姿が見えません。去年ぐらいから、なんども噂にワクワク...
アプリ

Cocoapodsの動作が変わってた

iOSのアプリ開発では、CocoaPodsでライブラリ管理をしているのですが、基本的には使うことがメインです。自分で作ったツールとかも、たまにアップしていますがメンテナンスはほとんどしていません。必要に応じて、改修するといった感じです。で、...
LifeHack

休み中にやることをモレスキンに書き殴った。

まぁ、大体いつも休みに入る前には達成したいことをモレスキンに書きなぐって洗い出します。今回も、いつもと同様に洗い出して整理しました。その中のいくつかを、公開しようかと思います。
アプリ

Evernote検索アプリのeverPostをバージョンアップしました。Ver.2.1.0

先日、大幅にバージョンアップしたEvernote検索アプリのeverPostですが、バージョンアップを色々と追加中でございます。iPhoneのEvernote検索アプリ、everPostをバージョンアップ!まず、ご要望いただいたクリップボー...
LifeHack

瞑想してみるとスッキリしたという話。

瞑想ということばが、どことなくスピリチュアルな感じがして抵抗があったのですが、やってみると頭がスッキリして集中できる状態になれるということに気がつきました。最初は、この辺りの記事を参考にして瞑想していました。「精神力のエクササイズ」瞑想とは...
スポンサーリンク