Apple iPad Airがもっと薄くなるのなら、やっぱりAirを買うかも。 iPhone6の発売前ですが、iPadの方も少しづつ記事が多くなってきましたね。ぼくは、最近はiPad miniを使うことが多くなってAirは自宅待機の時間がメインとなりつつあります。デバイスとしては、本当に魅力的なのですが持ち運びやKin... 2014.09.03 Apple
Apple MacのMailアプリのV2フォルダの容量を圧縮しよう。 ぼくは、MacBookProのRetinaディスプレイモデルを使っています。SSDの容量は、256GBのモデルなのですが、いっぱいになることなく使ってきました。でも、最近大容量のアプリをインストールしたりファイルサイズの大きいデータをダウン... 2014.08.31 Apple
Apple iPhone6の発表会が決定!9月9日(日本は10日午前2時)です。 iPhone6の発表会が、9月9日で確定です。日本は10日午前2時ですので、早く寝て起きることができるかどうか。米アップル、9月9日に新製品発表会開催 新型iPhone発表か :日本経済新聞【速報】アップルが現地時間9月9日にiPhone... 2014.08.29 Apple
Apple iPhoneとMacをテザリングするときの注意!これで、助かった。Dropboxの同期は、一時停止しておこう! iPhoneとiPadをBluetoothでテザリングすることが結構あります。これは、本当に毎日繋いでいるぐらい使っています。Macを持ちだしてiPhoneをBluetoothのテザリングで繋ぐことも多くなりました。そうした場合に注意しなけ... 2014.08.28 Apple
Apple iPhone 6では、USBケーブルがリバーシブルでストレスフリーになる?? リバーシブル型のUSBって、バッファローやPLANEXからいくつか出ていますよね。それを見かけたことはあります。それ以外のUSBは、どっち挿したらいいかすぐに分からないのが弱点だったりします。まぁ、さしっぱなしのことも多くて、とくに目立って... 2014.08.20 Apple
Apple 次期iPad AirとiPad miniがアンチグレア(非光沢)ディスプレイなら結構嬉しい。 ぼくは、iPadをよく使います。Macを持ち歩くことも結構ありますが、 iPadを持ち歩く方が多いです。テキスト入力やファイルを見るだけなら、iPadで十分だったりします。最近では、ちょっとしたコードの手直しもできたり、Pythonで遊んで... 2014.08.19 Apple
Apple iPhone 6のバッテリーが大きくなったら一日持つのかな。 今iPhone 5sを使っていますが、一日も充電は持ちません。よく使うので仕方ないかもしれませんが、毎日3時間ぐらいはSafariやReederをはじめ色々なアプリを使っているので、一度も充電しないと夕方ぐらいには20%を切ることも多いです... 2014.08.18 Apple
Apple iPhone6の発表は、9月9日という噂です。 楽しみな、iPhone6の発売。もうすぐだと思うとワクワクが止まりません。iPhoneの発表は、9月9日という報道がありました。アップル、iPhone 6(仮) 発表イベントは9月9日開催へ (Recode, WSJほか報道) - Enga... 2014.08.06 Apple
Apple たったの1分で終了!iPhoneの検索エンジンを変更! みなさんは、Safariの検索エンジンは何をお使いですか?ぼくは、Googleです。Yahoo!を使っている方もいらっしゃるでしょう。その場合は、アプリで検索しているのでしょうか。Yahoo! JAPAN カテゴリ: ニュース価格: 無料i... 2014.08.03 Apple
Apple 2014年、新型Mac miniが発売されるかも! ぼくは、家の中の簡易なサーバとしてMac miniを使っていて非常に役立っています。ファイルサーバとしての役割は、もちろんですがiTunesの曲や動画をApple TVと共有するメディアサーバとしても使っていますし、TimeMachineサ... 2014.08.01 Apple