アプリ 2013年、プログラミングを始めてからの1年を振り返って。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。ぼくがプログラミングをはじめてから1年が経ちました。身につけたものの確認と目標を整理したいと思いますので、この1年間を少し振り返ってみます。 2014.01.12 アプリ
アプリ UINavigationViewControllerの子ViewControllerのshouldAutorotateが呼ばれない こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。アプリを回転に対応すべく色々と調整しています。基本的にはStoryboardで作るほうが楽なことが結構あって、コードでViewを追加していたところを作り直すなどの作業が多いです。 2014.01.07 アプリ
アプリ iOSのアプリでキーボードの通知を監視する こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iOSのアプリを開発していて、テキスト入力のイベントの各種タイミングを知ったりキーボードのサイズを取得して、あれこれするということは、iOSアプリを作りはじめてすぐに気になったことで... 2014.01.04 アプリ
アプリ iOSアプリを多言語化しよう! こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iOSアプリをいくつか開発しているとチャレンジしたいのが、多言語化です。ダウンロード数も増加が見込めますしね。 2013.12.27 アプリ
アプリ ALAssetsLibraryを使って、フォトライブラリからオリジナルの画像データを取得する。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。カメラアプリを作るときに、フォトライブラリの画像にアクセスすることがありました。オリジナルの画像データを取得する場合は、ALAssetsLibraryから画像のURLを指定して取得す... 2013.12.25 アプリ
アプリ 画面の回転に非対応かつ好きなViewだけ回転させる方法。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。基本的には画面を回転したくないけれど、一部のViewのみ回転させたいという場合にはshouldAutorotateメソッドをオーバーライドして、NOを返しつつ、一部のUIViewのみ... 2013.12.24 アプリ
アプリ NSOperationQueueのaddOperationWithBlockをキャンセルする方法。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。NSOperationQueueのaddOperationWithBlockをキャンセルする方法を考えました。果たして、どれがベストなのか。 2013.12.21 アプリ
アプリ Objective-Cでラッパークラスを作って、デリゲートメソッドをBlockに置き換える。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。デリゲートメソッドの結果を受け取り、Blockとして非同期で返したいことがあります。デリゲートメソッドが多いクラスの見通しをよくするためのラッパークラスを作るような場合です。ぼくの... 2013.12.14 アプリ
アプリ ペーパープロトタイピングをモレスキンで。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。iPhoneのアプリを開発するときに、機能やユースケースを考えるということはもちろんあるのですが、やっぱりUIが大事ですよね。ぼくは、モレスキン(Moleskine)を日々持ち歩い... 2013.12.05 アプリ
アプリ OmniFocus Mail Dropというメールによるタスク追加サービスが開始していた! こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。ぼくはタスク管理にOmniFocusを使っています。Omnifocus2がリリースされるという話が出てからしばらく経ち、ベータテストなども進んでいるようです。iPhoneバージョン... 2013.11.11 アプリ