JAGA

スポンサーリンク
アプリ

iPhoneのEvernote検索アプリ、everPostをバージョンアップ!

追記 : everPost - Evernoteをお手軽操作。検索してジェスチャー。がApplivに掲載されました!iPhoneアプリ発見サイト -Appliv昨年、ぼくが初めてリリースしたアプリがあります。everPostというアプリで、...
Apple

やりすぎは注意!結構、やってしまうイタズラ。

iPhoneでのiMessageかLINEでのメッセージのやりとりが大半なのですが、LINEの場合は自分の作ったアプリ「タテL」で面白いメッセージを送ったりスタンプだけで会話とかすることもあります。タテL - LINE(ライン)へ縦書きメッ...
アプリ

これで何とかなった!iTunesConnectにログイン出来なくなったときの解決方法!

開発者の方はiTunesConnectにアクセスすることも多いと思います。ぼくが先日ハマってしまったChromeログインできない現象について、解決策がありましたので共有いたします。どういった症状なのか。とりあえず、簡潔にいいますとログイン出...
スポンサーリンク
Apple

MacBookの12インチは、やっぱりRetinaディスプレイで確定?

iPhoneの発表会で公開されるのか、それとも噂に有るようにMacの発表会で公開されるのかわかりませんが、2、3ヶ月以内には手に入る可能性が出てきました。うわさ:アップル、12インチRetina MacBook と4K iMacを10月発表...
Apple

iPad miniがAirになって、薄くなる?

iPadのリーク情報とか噂はiPhone6と比べると、ほとんどなくて指紋認証がつくとかA8にCPUがアップグレードされるとかそういったことぐらいです。次世代モデルのiPad AirとiPad mini、やっぱり指紋認証搭載? : ギズモード...
Apple

視線が気になったときのハック。

ぼくは電車の中とかで、iPadやPCでテキスト入力するときに距離が近いと視線が気になって、堂々と使えない場合があります。基本的には慣れているのですが、あまりに人が多い状態だと人と人の距離が近いこともあって、ディスプレイの向きをどうするべきか...
Tech

Amazonで電子書籍読み放題サービスが始まったようです。

Amaoznで、先日チラ見せ状態だった電子書籍読み放題サービスKindle Unlimited」が開始したようです。もちろん、アメリカだけです。ニュース - Amazon、読み放題の電子書籍サービスを米国で開始、月額9.99ドル:ITpro...
ブログ

ブログをはじめたことで得たもの。

もともと、ブログをはじめた目的はアウトプットの場があることで、学びや記憶の定着、考えが深まることを助けることができるのではないかといったことが狙いで、だいたい思った通りの結果を得られていて満足しています。それに加えて、いくつか思っていなかっ...
LifeHack

Evernoteとモレスキンはごちゃ混ぜにしておく。

ぼくは、Evernoteとモレスキンどちらも好きです。道具としての魅力があるという意味で、好きなのもありますがずっと使い続けているので好きだという感情もあるのだと思います。Evernote カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料
Apple

12インチのMacBook Airが2014年の後半か2015年の前半に生産開始か。

やっと来るのかというぐらい待ち望んでいるMacBookの12インチですが、そろそろ本当に出るのでしょうか。12-inch Retina MacBook now expected in late Q3 or 2015 as new 11 & ...
スポンサーリンク