アプリ ペーパープロトタイピングをモレスキンで。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。iPhoneのアプリを開発するときに、機能やユースケースを考えるということはもちろんあるのですが、やっぱりUIが大事ですよね。ぼくは、モレスキン(Moleskine)を日々持ち歩い... 2013.12.05 アプリ
Apple iPadで読書する毎日。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。iPad AirとiPad mini for Retinaディスプレイを結局両方購入したぼくですが、読書はiPad mini for Retinaディスプレイを中心に使っています。... 2013.12.02 Apple
読書 議論のルールを読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。自分の主張が理解されなかったり、相手の意図が全くわからなかったりして議論をしても上手くいかないことがありますよね。でも、それは本当に議論だったのでしょうか。議論だと思っていただけで... 2013.11.30 読書
読書 内向型人間の時代を読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。先日、読んだ野蛮人の読書術で紹介されていた"内向型人間の時代"を読みました。いつからか外向型を理想とする社会になってしまって、内向型である自分を偽りながら生きている人へのメッセージ... 2013.11.29 読書
Apple iPhoneが3日で1GB制限にかかりました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。今日iPhoneでSafariを使って色々調べていたところ、表示がめちゃくちゃ遅くなっていることに気がつきました。ぼくは、今SoftBankの回線でiPhoneを契約しています。こ... 2013.11.29 Apple
LifeHack Ankerの25W(5V / 5A)出力、USBポートが5つのACアダプタを買った! こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。USBケーブルで充電するデバイスは、日々増えています。スマートフォンをはじめ、携帯ゲーム機などもUSBケーブルから充電できますし、USBポートはいくつあっても困らないという状況にな... 2013.11.28 LifeHack
Tech 超安い3Dプリンタを見つけた! こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。つい先日ですが、友人からこんなのあったよと連絡があって、なんだろうと確認すると格安3Dプリンタがあるとのことでした。こちらのMakibox社のA6 LTという3Dプリンタです。ご存... 2013.11.27 Tech
Apple iPad AirとiPad mini Retina ディスプレイを両方使って1週間が過ぎました! こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。iPad AirとiPad mini for Retinaディスプレイを両方を購入して使ってから1週間が過ぎ、その中で気がついたことがいくつかありました。結論は、両デバイスとも素晴... 2013.11.26 Apple
読書 野蛮人の読書術を読みました。 こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。ぼくは読書が好きです。読む本は、小説以外はジャンルを問わず最近は読んでいます。野蛮人の読書術を読んで、本の読み方のエッセンスや読む本の選び方に参考になることがいくつかありました。目... 2013.11.25 読書
フィットネス Nike+ Move.appをNike+ FuelBand SEとどう使い分けるのか こんにちは、JAGA(@ja_gaimopotato)です。Nike+ FuelBand SEを発売直後に購入してからというもの、毎日使っています。設定したり、使っていくなかで気がついたことを最近よく記事にしています。そしてそういえばアプリ... 2013.11.22 フィットネス