Apple iPad Airのキーボードをいくつか試して、答えを出した。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。ぼくは、iPad Airのキーボードを色々と使っていました。こういうのは気になったら、どれが良いか色々と試してしまうタイプなのでいくつか試したもの評価したいと思います。 2014.04.09 Apple
フィットネス Nike+FuelbandSEのセッションを久しぶりに使ってみた。 Nike+Fuelband SEには、セッションと呼ばれる、特定の運動をしている間の活動量Nike Fuelを計測する機能があります。走るときに、ランニングというセッションで区切って、その間のNikeFuelを測るというように使います。Ni... 2014.04.08 フィットネス
フィットネス Nike + FuelBand SEのバッテリーの持ちが3、4日とか言ってるけど、めちゃくちゃ持つ。 ウェアラブルデバイスの弱点と考えられるものに、バッテリーの持ちがあります。バッテリーは小さいほど、容量が少なくなるので身に付けるために小型化するほどバッテリーが保たなくなるということになります。その為、どのように通信回数を減らしたり、センサ... 2014.04.07 フィットネス
アプリ 勢いでアプリを開発しているときに使っていたコードをCocoaPodsに登録してみた手順。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。勢いでアプリを開発しているときに使っていたコードをCocoaPodsに登録してみようと思いました。簡単ではあったのですが、忘れそうなのでCocoaPodsに登録するまでの手順を忘れな... 2014.04.06 アプリ
アプリ TextExpanderを色んなアプリで使いたいので、JAGTextExpanderManagerを作りました。 ぼくは、TextExpanderが好きで結構使っています。といっても、それほどたくさんのスニペットを登録しているわけではないのですが、なくてはならないアプリです。そんなTextExpanderですが、Macで出来ていることをiOSで実現する... 2014.04.06 アプリ
アプリ Appleの審査ガイドラインに引っかかって、Metadata Rejectedになった。 先日、とある懸賞への応募機能付きのアプリのリリースまでに関わったのですが、いざ申請するとAppleの規約に引っかかってると言われました。引っかかった内容というのは、Appleと無関係であることを明記しているかどうかという内容です。こういった... 2014.04.05 アプリ
Apple Apple TV対抗のAmazonが出すFire TVは、面白そうだ Amazonが何やら面白そうなものをリリースしようとしています。Appleは、Apple TVというテレビに接続するデバイスを販売していますが、これと似たようなもののAmazon版であるFire TVをリリースするとのこと。米アマゾン、ゲー... 2014.04.04 Apple
Apple iPad miniのバッテリーがカバンに入れていると急激に減っている問題を解決しました! iPad mini for Retinaディスプレイモデルのバッテリーがカバンに入れていると急激に減っていることが、何回かありました。iOS7.1にアップすることで改善されるのではないかという期待があったのですが、改善されず。通常カバンに入... 2014.04.03 Apple
Tech DropBoxでフォルダごとZipファイルにする方法は、メリットだらけ! こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。よくファイルのやり取りに、DropBoxの「リンクを共有」機能を使って共有リンクを送ります。1日に1回は、送っていると思う。で、そのときに複数のファイルを送る場合があります。Drop... 2014.04.02 Tech