アプリ iOSアプリを多言語化しよう! こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iOSアプリをいくつか開発しているとチャレンジしたいのが、多言語化です。ダウンロード数も増加が見込めますしね。 2013.12.27 アプリ
LifeHack モレスキンとメモ 始まりはユビキタスキャプチャなんて言葉に惹かれて、たくさんメモをするようになったことです。もともとEvernoteには夢中だったけど、Googleノートブックというサービスも使っていました。iPhoneとこれらのサービスで、ぼくのいつでも気... 2013.12.27 LifeHack
Apple iPad AirでApple Wireless Keyboard JISを使うと何故かUS配列になるアプリがある。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iPad AirとiPad mini for Retinaディスプレイを購入して、色々と遊んでいます。この前キーボードを接続してみよう思い、余っていたApple Wireless K... 2013.12.26 Apple
アプリ ALAssetsLibraryを使って、フォトライブラリからオリジナルの画像データを取得する。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。カメラアプリを作るときに、フォトライブラリの画像にアクセスすることがありました。オリジナルの画像データを取得する場合は、ALAssetsLibraryから画像のURLを指定して取得す... 2013.12.25 アプリ
読書 スターバックス成功物語を読みました。 スタバといえば、誰でも一度は言ったことがあるカフェの一つでしょう。ぼくもよくいきます。日本でも全国1000店舗を超えて、まだまだ勢いがある企業です。そんなスターバックスのルーツを知ることができる本です。発行されたのは、かなり前なのですが今で... 2013.12.24 読書
アプリ 画面の回転に非対応かつ好きなViewだけ回転させる方法。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。基本的には画面を回転したくないけれど、一部のViewのみ回転させたいという場合にはshouldAutorotateメソッドをオーバーライドして、NOを返しつつ、一部のUIViewのみ... 2013.12.24 アプリ
読書 Kindle Paperwhiteのバッテリーが長時間持つことに感動した。 KindleオーナーライブラリがKindle PaperwhiteなどのKindle端末でのみ利用可能であるということに気がついてから、Kindle Paperwhiteを再び使い始めています。iPad mini for retinaディス... 2013.12.23 読書
Apple iTunesカードを買ったので、カメラで読み取って登録してみた。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iTunesカードのキャンペーンが結構頻繁にある、この頃。気になるアプリをどんどんダウンロードして、いろいろ参考にしたりしたいのでお得なキャンペーンの時にガバっと買うのです。今回も、... 2013.12.22 Apple
アプリ NSOperationQueueのaddOperationWithBlockをキャンセルする方法。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。NSOperationQueueのaddOperationWithBlockをキャンセルする方法を考えました。果たして、どれがベストなのか。 2013.12.21 アプリ
読書 Kindleオーナーライブラリを使ってみました。 こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。Kindleの端末をお持ちで、Amazonプライム会員である場合は、Kindleオーナー ライブラリーという無料で本を読むことができるサービスを利用することができます。Amazon.... 2013.12.20 読書