スポンサーリンク
フィットネス

Nike+ Fuelband SEの防水は優れていると思う。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。Nike+ Fuelband SEを、毎日使っています。なくてはならないアイテムという感じではないんです。ウェアラブルガジェットらしく着けていることを忘れるという感じなのです。使って...
Tech

ブログを毎日更新することに慣れてきた。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。ブログを毎日更新することにも慣れてきましたので、今の時点で振り返りたいと思います。
Apple

お気に入りのPosterという、iOSのブログエディタがバージョンアップしていたようです。

お気に入りのPosterという、iOSのブログエディタがありました。「ありました。」と過去形なのは、すでにAppStoreから購入できないからです。代替アプリをまだ見つけていないし、気に入っているので使い続けています。
スポンサーリンク
LifeHack

雪の上を滑らずに歩く方法を調べた。

雪の上を歩くことは、ほとんどないのですが最近雪が積もるぐらい降るので、滑ってしまう危険を感じました。実際、階段で少し滑りそうになりました。雪で滑って怪我をするのは、嫌なのでちょっとでも滑る可能性を低くしておきたい。
Tech

IFTTTのGmailのトリガー(主にスター)が上手く動かないのでGoogle Apps Scriptで対処する。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。IFTTTが好きで結構使っているのですが、Gmail関連のトリガーが全然動きません。スターにした時をトリガーにEvernoteへポストしたり、Omnifocusへ飛ばしたりしたいので...
Apple

iPad Airでキーボードありの生活を2週間ほど続けてみた感想。

iPad Airの購入の動機は、iPad miniよりサイズが大きいことが大きな理由でした。つまりソフトウェアキーボードなどを利用した入力用途としても期待しているということです。ですので、外付けキーボードは不要だと考えてはいたのですが、結局...
アプリ

iOSで、アプリ内課金の非消費型のアイテムの状態を共有/リストアするための方法

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。iOSアプリでアプリ内課金をするとなると、いくつかの種類から選ぶ必要があります。非消費型のアイテムの購入(Non-Consumable)消費型のアイテムの購入(Consumable)...
Tech

Chromeのシークレットウィンドウで、AdMobやAdsenseをGoogleのアカウントを別々にログインする。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。GoogleアカウントをAdMobやAdsenseで使うものとそれ以外のサービス用で使い分けています。Gmailなどの主要サービスでは、複数の別アカウントへログインした状態で切り替え...
アプリ

Excel(エクセル)のSUBTOTAL関数が循環参照だと怒られるので回避する。

こんにちは、JAGA(ja_gaimopotato)です。表計算で列や行にいくら値が入力されても、その合計を出したいということがありますよね。ExcelやGoogleドライブでスプレッドシートでは、そういったことを簡単に行うSUBTOTAL...
読書

やってのける – 意志力を使わずに自分を動かす – ハイディ・グラント・ハルバーソンを読みました。

やってのける - 意志力を使わずに自分を動かす - ハイディ・グラント・ハルバーソンを読みました。いわゆる意志力についての本です。自制心や習慣、無意識など、色々な角度から「やってのける」方法をまとめた一冊です。
スポンサーリンク